ジンベイザメについて

熱帯・亜熱帯・温帯の表層海域に生息。 回遊しているがラグーン・珊瑚環礁・湾内にも入り込みます。
水深700mでも確認されており、オスは広い海域を回遊しているが メスは特定の海域に留まる傾向にあります。 基本的に単独性。沖縄では5~6月に多く見られます。

和 名
ジンベエザメ
学 名
Rhincodon typus
英 名
whale shark (ホエールシャーク)

ジンベエザメの名前の由来

日本各地の方言での呼称

沖縄 →
みずさば
鹿児島 →
くじらぶか
千葉・神奈川・静岡 →
えびすざめ
茨城 →
いびすさが・ジンベ
福井 →
ジンベイ
中国 →
鯨鯊 (チンサー)
台湾 →
豆腐鯊 (トウフサー)
海人の間では、『恵比寿鮫』と呼ばれています。

ジンベエザメの形態

●体の幅
頭部が最も大きく
通常1.5mほど
●体長
最大で約20m(以前 21mのものが報告されたが、正確な計測ではない。)
●体の模様
個体ごと個性が見られ、個体識別に役立っている
●皮膚組織
分厚く最大で 約10cmにもなる
重さ(最大)
35t

ジンベエザメの生態

食事
プランクトン(オキアミ等)、小魚、海藻を海水と一緒にそれらを口腔内に吸い込む。その水100ℓ。 プランクトンは海面付近に多い為 ジンベエも海面付近で生活。サンゴの産卵期には その卵を食べる。 海面付近に漂う餌を効率よく口内に吸い込む為に、体を垂直近くまでに傾ける習性がある。
遊泳速度
人が歩くのと同じぐらいの速度(時速5㎞ほど)
性格
おとなしい・非常に臆病・環境の変化に弱く人工飼育が難しい
出産
数年に1回の割合(繁殖力が低い)
※台湾で1995年に妊娠中のメスが捕獲され胎生であることが判明。
※胎児数300個体、卵は直径30㎝・短径9㎝
※メスの胎内で孵化した後40㎝~60㎝になり出産される。
寿命
60~70年。約30年で成熟(150年生きるとの説もある)

ジンベエザメプログラム

残波店

世界初の海洋牧場!ジンベエザメプログラムジンベエザメが手の届くほど目の前に!初めてでも安心して感動体験。

ジンベエザメ体験ダイビング
詳細
ジンベエザメシュノーケル
詳細
ジンベエザメファンダイビング
詳細
ジンベエザメFUNダイビング+ジンベエザメFUNダイビング
詳細
ジンベエザメFUNダイビング+1DIVE
詳細
ジンベエザメFUNダイビング+2DIVE
詳細

お問い合わせ

受付

お問い合わせ対応について

HPの返信対応は平日のみとなります。土日祝は担当不在のため返信が遅くなります。
ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願いいたします。

  • スタッフ募集
  • 沖縄のお天気情報
  • ポイントマップ
  • Instagram

店舗案内

店舗案内地図 残波店 冨着店

ページ上部へ戻る